PR
PR

イオンSuicaカードのオートチャージがムチャ便利。便利すぎて何も考えないレベル。

イオンカード

 

イオンSuicaカードは鉄道最大手のJR東日本と流通最大手のイオンという最強コンビがコラボしてできた、便利×お得カードの代表選手のようなクレジットカードだ。

特に、イオングループのお店にひんぱんに行く方のうち、「ほんのときどき」JR東日本の電車に乗る方にとってはドハマリの最強カードと言って良いだろう(JR東日本の電車に「よく」乗る方はこちら)。

この使いやすくおトクなイオンSuicaカードは、イオンカードセレクトという、イオングループでのショッピングが多い方にとっては打ち出の小槌のようなクレジットカードを基本にしている。

このイオンカードセレクトの上に、JR東日本の電子マネーであるSuicaの便利さやポイント優遇などが追加されたのが、イオンSuicaカードというわけだ。

このページでは、イオンSuicaカードは、イオンカードセレクトの上にどんなおトクと便利が追加されたものなのかを中心にお話しすることにするので、イオンカードセレクトについてまだあまり良く知らないという人は、まずはイオンカードセレクトについての記事を先にお読みになることを推奨する。

(関連記事)

イオンSuicaカードに追加された「おトク」と「便利」と「安心」が安楽

電車もバスも、スイスイSuica、デポジットも無料

今や電車やバスばかりでなく、日本中、すみずみまでの幅広いお店でも使えるSuica。

電子マネー界じゃ、そのカバー率で、もはや一人勝ち状態だ。

電車でも、バスでも、買い物でも、ひと触れするだけでらくらくお会計

オートチャージを使えば、電子マネー残高についての意識すらしなくてもいい

モバイルSuicaをエントリーすれば、スマートフォンを定期券にすることもできる。

WEBで、特急や新幹線の指定席の予約ができる「えきねっと」まで利用できる。

イオンSuicaカードには、これだけ便利な機能が、イオンカードセレクトの上にドーンと乗せられているんだ。

なのに、普通なら払わなければならないデポジットの500円まで不要とは、どゆこと?

一回使い始めて、この便利さとお得に慣れたキミは、もう後戻りできない体になるだろう。

Suicaチャージでも、ときめきポイントがもらえる

普通のSuicaを使っていると、チャージしても何ひとつ、得なところがありません

ところが、イオンSuicaカードを使えば、Suicaチャージするたびに、ときめきポイントがどんどん貯まっていく

オートチャージでももちろん貯まる。

毎日ただ電車に乗ってるだけなのに、なぜかポイントがちゃりんちゃりんと増えていく。

今日もちゃりん。

明日もちゃりん。

あさってもちゃりん。

キミにも、伝えたい。

この快感♡

・・・なにはともあれ、ポイントがやたら貯まるんだ。

ただし、一つだけ豆テクを覚えておこう。

Suicaチャージで貯まるときめきポイントは、400円のチャージにつき1ポイント

400円未満のチャージをした場合には、ポイントはつかず、切り捨てられる。

ああ、もったいなや。

だから、オートチャージの設定は、400円の倍数で設定してくれ。

そうすれば、全部のお金の分のポイントを、きれいにもらえるよ。

オートチャージの設定は1000円単位なので、例えば、400円と1000円の最小公倍数の2000円に設定するのなんて、イチ推しだと思う。

はいココ、重要。

試験に出る

ときめきポイントをSuicaやWAONに交換してチャージできる

Suicaを使って電車に乗り、めちゃ多くのときめきポイントを貯めたキミは、イオングループのお店でさらにめちゃ多くのときめきポイントを貯めることになるハズだ。

だって、イオンSuicaカードの基本はイオンカードセレクトだからね。

イオンカードセレクトを使えば、イオングループのお店で、ときめきポイントがドッサリ貯まっていくのは、もうご承知のとおりだ。

このときめきポイントは、貯めたポイント数に応じて、いろんな景品に交換することができる。

でもボクなら、ときめきポイントは景品に交換するよりも、SuicaやWAONに交換してチャージすることを推奨する。

Suicaは鉄道系で一番の電子マネー、WAONは流通系で一番の電子マネーだから、両者はもはや相当多くの場所でキャッシュと同じように使える。

だから、ときめきポイントは下手に景品に交換するよりも、SuicaやWAONに交換したほうが、ずっと使い勝手がいいんだ。

言うなれば、ちょっとしたお小遣いをもらえるような感じだ。

YES、今月のお小遣いよーって。

うーん、なんだかいい気分♪

ちなみに、ときめきポイントからSuicaやWAONへの交換レートは1:1。

つまり、全然目減りしません

ただ生活しているだけで、自覚なしにたんまり貯まったポイントがSuicaやWAONに交換できてキャッシュと同じように使えるなんて、最高だよね。

電子マネー対応に強い、イオンSuicaカードならではの芸当だ。

駅でも旅の途中でも使いやすく安心

ポイントが貯まるばかりじゃないよ。

イオンSuicaカードは、その名の通り、特にJR東日本の電車を使った移動をするときに、すこぶる威力を発揮する。

JR東日本の窓口でサインレス

まず、イオンSuicaカードを持っていれば、JR東日本の窓口で、きっぷを買ったり、旅行商品を買ったときに、サインレスで素早くお会計ができる。

電子マネーならまだしも、クレジットカードでお会計をするときには、まだまだある程度の時間がかかる。

みどりの窓口じゃ行列ができることも多く、自分が会計を済ませている間に後ろの行列が無言のプレッシャーをかけてきているように感じるときもある。

むちゃくちゃ居心地が悪いよね。

でも、イオンSuicaカードのオーナーなら、アッという間にサインレスで決済が終わるので、後ろの方が気になってあせるようなことが全然ありません。

国内外の傷害保険がついて安心

また、イオンSuicaカードじゃ、移動や旅行をするときの危険性についても、むちゃくちゃ配慮されている。

というのも、イオンSuicaカードには、旅行のときに安心な、500万円もの海外旅行傷害保険と、1000万円もの国内旅行傷害保険がついている。

海外旅行傷害保険は、イオンSuicaカードで旅行代金を支払っていない場合にもひとりでにかかっている状態になる(自動付帯)。

旅行中はふだんとあまりにもちがう環境に身をおくわけだから、事故や病気、ケガなどの大きな危険性も抱える。

でも、イオンカードをうまく利用すれば、慣れない外国でのまさかのときにも安心だ。

また、国内でふだん電車に乗るときも、イオンSuicaカードに搭載されたSuicaを使って普通に電車に乗っていれば、勝手に保険を適用してもらえる

だから、もし改札に入った後、出るまでの間に、何かしらのケガなどを負って入院したり、通院したりしたとき、さらには万が一死亡したときでも、しっかり補償してもらえて安心だ。

年間固定コストは、なんと無料

これだけ激しいおトクと便利と安心がてんこ盛りのくせに、イオンSuicaカードの年間固定コストはタダだ

ああ、いい響き。さあ、もう一回!

年間固定コストは、無料

最高だね。

無料、大好きだ、ボク。

さっきはSuicaのデポジットが無料って言ったのに、年間固定コストまで無料。

つまり、イオンSuicaカードを持つコストは、まったくもってゼロってことだ。

いまどき、タダでメリットだけもらえるなんて、そうないよ。

イオングループの会社努力に、頭が下がる。

そのかわり、イオンカードセレクトに比べてここだけ少し、機能が簡素

ここまで、イオンSuicaカードはイオンカードセレクトの上にめちゃ多くの素晴らしい機能とメリットをプラスしたクレジットカードである点についてお話してきたが、そのかわりに少しだけ、機能が簡素になったところがある。

 WAONは搭載されていない

まず、イオンSuicaカードには、前払い式の電子マネーとして、すでにSuicaが搭載されているから、イオンでおなじみの電子マネーであるWAONは搭載されていません。

これは前払い式の電子マネーに使われているICチップのスキームの問題だそうなので、仕方がないだろう。

WAONも使いたいという人は、イオンカードを持っている人専用のWAONカードである、WAONカードプラスを後から別に作り、イオンSuicaカードと紐づけてオートチャージで使うのが便利だろう。

もちろん、Apple PayやGoogle Payにエントリーして、スマートフォンで使うこともできるので、メチャ便利だよ。

イオン銀行の機能はついていない

次に、イオンカードセレクトにはイオン銀行の口座とネットバンキングの機能がついているが、イオンSuicaカードにはついていません。

イオン銀行の機能はすごく便利なので、あるに越したことはないんだが、Suica機能を優先したいということであれば、無条件でなければならないとまでは言えないだろう。

イオンゴールドカードにはつながらない

また、イオンカードのゴールドカードで、イオンゴールドカードというのがあるが、これがまた無料なのに優秀という、なかなか素敵なゴールドカードなんだ。

このイオンゴールドカードはかなり人気のあるクレジットカードなんだが、申し込んで取得できるカードじゃなく、イオンカードをじっくり使い込んだ上で、イオンカードを出している会社から招待状が届くのを待たなければなりません。

そんなイオンゴールドカードなんだが、残念ながら、Suicaはついていません。

したがって、イオンゴールドカードは、イオンSuicaカードの使い勝手とはぜんぜん異なってしまうので、イオンSuicaカードの上位カードとしては、あまりふさわしくないといえるだろう。

イオンカードの発行会社もそのように考えているためか、イオンSuicaカードを使っていても、イオンゴールドカードへの招待状は届きません

ゴールドカードには特に関心がないなあ、という方には何の問題ないが、どうしてもイオンゴールドカードが欲しいという人は、次の項以降でお話しするのと同じように、イオンカードセレクトJR東日本発行のSuica付きクレジットカードの2枚のクレジットカードを作るのがベストだろう。

結局、これら3つの点について何も問題ないとお感じの方であれば、イオンSuicaカードは、キミにとってベストチョイスだと言って問題ない。

安心して、イオンSuicaカードを持ってくれ。

今ならポイントをしこたまもらえるキャンペーン中だそうで

こんなイオンSuicaカードだが、今だけの期間限定ながら、イオンSuicaカードを作るだけで、1ポイント1円のキャッシュと同じように使えるときめきポイントを、ドドーンともらえるキャンペーンをやっているそうだ。

キャンペーンなんて予算がある限りの水物で、そもそもいつまでやっているか分からないものだから、やっているうちにもらえるものはもらっておこう。

こういうのを素早くマメにもらっておくかどうかの積み重ねで、人生を通してのおトク度に差がつくものだよ。

なぜ「ほんのときどき」?

ところで、ボクは冒頭で、イオンSuicaカードは「ほんのときどき」JRに乗る人の最強クレジットカードだと言った。

そんなに素晴らしいクレジットカードなのに、なぜ、「ほんのときどき」JR東日本の電車に乗る方だけに最強なんだ?と思われるだろう。

結論から言いましょう。

それは、Suicaチャージをしたときのポイント還元レートが、0.25パーセントとちょっと低めだからだ。

いや、普通のSuicaならチャージしたってポイントなんてぜんぜんつかないわけだから、0.25パーセントのポイントがつくだけで、それはもう素晴らしいことであるのは間違いないんだ。

つまり、Suicaチャージでもポイントが付くからよろこばしい!でもちょっと少ない!もっと欲しい!どうしよう!という、まるでケーキ屋さんのおいしいけど高くて小さなお菓子を前に悩める乙レディースのような心情なわけだ。

ジェントルマンおっさんだが。

もちろん、JR線の電車に乗る機会がそれほど多くない方にとっては、正直言ってどうでもいいレベルの話だと思う。

「ほんのときどき」しか電車に乗らないんだからSuicaチャージもほんのときどきしかしないし、ポイントが少なめなことの影響も少ないからだ。

そういう意味で、イオンSuicaカードは「ほんのときどき」JR東日本の電車を使う人の最強クレジットカードと言えるわけだ。

「ふだんは近所のイオングループのお店にひんぱんに行くけど、電車にはたいして乗らないのよねー。でも、ときどきはJR線に乗って街まで買い物には出るのよ」なんて方は、まさしくイオンSuicaカードがベストチョイスだ。

そういう人は、迷わずこのイオンSuicaカードを作ってほしい。

決して後悔することはないだろう。

イオングループのお店に「よく」行き、JR線にも「よく」乗る方は

イオンSuicaカードは、JR東日本の電車に「ほんのときどき」乗るイオン利用者にとって素晴らしいクレジットカードなことはこれまで見たとおりだが、もちろん、通勤や通学、出張などにJR東日本の路線を使っているなど、JR東日本の電車に「よく」乗ったり、長距離路線に乗ったりするイオン利用者にとっても使いやすくおトクなクレジットカードなことは間違いありません。

でも、そういう方がもっとガツンとポイントをGETするやり方がある。

つまり、イオングループのお店ださまじいおトクをGETしながらJR東日本の電車でも最大のポイント還元レートをGETするという欲張りな結果を手にするにはどうすればいいかということだ。

単刀直入に、結論を言う。

  1. まず、イオンカードセレクトを作る
  2. 同時に、「JR東日本が発行するSuica付きクレジットカード」を作る
  3. イオングループのお店じゃイオンカードセレクトを使い、それのほかじゃ全部、「JR東日本が発行するSuica付きクレジットカード」を使う(つまり、後者をヘビロテ利用カード、前者をサブカードにする)

これがベストだ。

こうすることで、いつもの生活の細かいところまでSuicaクレジットカードの便利さ、ポイント還元でのお得さ、保険の充実による安心のメリットを受けながら、ひんぱんに行くイオングループでのすさまじいおトクまでGETできるようになるよ。

それじゃ、イオングループのお店でも、JRの電車や駅ビルでも、ハイパーおトク生活を満喫してね!

タイトルとURLをコピーしました